-------------------------------------------------- ☆★☆★☆ 高橋留美子系メールマガジン トケ通 vol.13[2003.1.23発行] ☆★☆★☆ -------------------------------------------------- ☆★☆ 今回の主な内容 ☆★☆  ・1/4〜1/22頃の高橋留美子 ・1/4〜1/22頃の関連情報 ・1/23以降の予定 --------------------------------------------------  文中の「★彡」マークは、七尾の独断と偏見による「オススメ・注目ネタ」です。  また、文中の協力者さんの敬称は省略しました。ご了承下さい。 -------------------------------------------------- ☆★☆ 1/4〜1/22頃の高橋留美子 ☆★☆ 1/7(火)S6号発売。「犬夜叉」第295話「白童子」掲載。単色18ページ。 巻中に「巫法札道場」(犬夜叉カードゲーム関係の連載記事つき)、次世代WHFの告知記事があります。 今週の高橋先生のお言葉:「毎日こまかく笑ってます。」(「最近一番笑ったことはなんですか?」という質問に対して。)(協力:鈴木) 1/15(水)S7号発売。「犬夜叉」第296話「首のない妖怪」掲載。単色18ページ。 巻頭のカラーページに次世代WHF(大阪)の告知記事、GBA版「犬夜叉 奈落の罠!迷いの森の招待状」(1/23発売)の広告があります。巻中にも次世代WHFの告知記事、「巫法札道場」(犬夜叉カードゲーム関係の連載記事つき)、犬夜叉聴くドラマCD2応募者全員サービスの告知(締め切りは1/22(水))があります★彡。 今週の高橋先生のお言葉:「あまりないみたいです。」(「他人からよく指摘される自分の口癖はなんですか?」という質問に対して。)(協力:鈴木) 1/15(水)MyFirstCasualの「高橋留美子劇場 ハッピー・トーク編」発売。税抜き381円。「グランド・ファザー」、「お婆さんといっしょ」、「犬で悪いか!!」、「怪猫・明」、「ダストスパート!! 行方不明路の巻」、「宝塚への招待」、「ふうふ」、「ハッピー・トーク」が収録。描き下ろしイラストなどはなし。(協力:よしはる、えむ、鈴木) 1/18(水)少年サンデーコミックス『らんま1/2〔新装版〕』第20、21巻が発売。税抜き各390円。旧版との違いはカバー程度(描き下ろしではない)。(協力:鈴木) 1/22(水)S8号発売。「犬夜叉」第297話「あの世とこの世の境」掲載。単色18ページ。 巻頭のカラーページに次世代WHF(東京)の告知記事があります。巻中にも次世代WHFの告知記事、「巫法札道場」(犬夜叉カードゲーム関係の連載記事つき)があります★彡。 今週の高橋先生のお言葉:「携帯持ってません。」(「お気に入りの着メロはなんですか?」という質問に対して。)(協力:鈴木) -------------------------------------------------- ☆★☆ 1/4〜1/22頃の関連情報 ☆★☆ 12/21(土)映画「犬夜叉 鏡の中の夢幻城」公開開始。映画のパンフレットの中に、高橋先生からのメッセージが掲載されています★彡。「今回も製作段階では、脚本のツメの会議に出席」、「神久夜のデザインをさせていただきました」、「合計8枚ほどのカットをお渡ししました」などの発言が載っています。その他、出演声優陣のコメント&顔写真が載っています。 1/1(水)徳島新聞(徳島県の地方新聞)に漫画作家からの「夢や好きなことを大切に」という、子供たちへの年賀メッセージということで、高橋留美子&青山剛晶の二名が挨拶文と描き下ろし年賀状がありました。★彡「このせりふいいな、このシーン格好いいな、と思ってくれれば十分」(“作品にこめた思いは?”という問いに対して)などの発言がありました。(協力:キートン、脇田、けも・こびる) 1/4(土)「青春ラジメニア」(ラジオ番組。AM KOBE、毎週土曜日深夜24:00〜)放送。このなかにて「うる星やつら」のオープニング曲、ロックザプラネットの英語バージョンが流れました。(協力:堂本麻李花) 1/4(土)ビッグコミックオリジナルのQUOカードプレゼントに、高橋留美子劇場のカードがあります。(協力:鈴木) 1/7(火)「お宝映像満載!“アニメ&特撮ヒーロー大全集”」(テレビ東京系、20:00〜20:54)放映。このなかの「カラオケベスト10」の第7位に「うる星やつら」の「ラムのラブソング」。 1/10(金)サンデーオリジナル巫法札の全員サービスの最終締め切り。 1/10(金)「アニメージュ」2月号発売。表紙にアニメ「犬夜叉」。また「2003原作×アニメビッグバン!PART1「少年サンデー」」という特集の中に、4ページのアニメ「犬夜叉」の紹介記事があり、このなかに脚本の隅沢氏のコメントがあります。また、少年サンデー原作作品のアニメ化の歴史についてのコラムがあり、「うる星やつら」、「らんま1/2」への言及があります。(協力:鈴木) 1/10(金)「アニメディア」2月号発売。表紙にアニメ「犬夜叉」。また「2002年度アニメキャラ大賞!!」という特集の中に、2ページのアニメ「犬夜叉」の紹介記事があり、このなかにプロデューサーの諏訪氏、犬夜叉役の山口氏のコメントがあります。また、「2002アニメ10大ニュース」という記事の中の人気作品アンケートで、アニメ「犬夜叉」が第1位とのこと。また、「情報天国」という記事の中に映画「犬夜叉」の試写会の簡単なレポートが掲載されています。(協力:鈴木) 1/11(土)「冒険!漫画島」(ラジオ番組。文化放送、毎週土曜日19:30〜。http://www.joqr.co.jp/manga/)放送。このなかで「対決!漫画バトルのコーナー」で「集めるならどっち?」というテーマ「犬夜叉」の「四魂の破片」と「ドラゴンボール」が対決がありました。結果は、四魂の破片の方が、負けてしまいました。(協力:遅乙女 銀杏) 1/11(土)「桜華琳願 」(犬夜叉&千と千尋の神隠しオンリー)が、新潟県央地場産業振興センター(上越新幹線/弥彦線 燕三条駅下車)で開催。(協力:内山) 1/13(月)アニメ「犬夜叉」第96話「病気になった あの邪見」放映。OPがEvery Little Thingの「Grip!」に変更。(協力:鈴木) 1/14(火)東京新聞夕刊で連載している辻真先氏の漫画史のコラムで、高橋留美子について言及があります。挿絵は、「うる星やつら」のラムです。同一の内容は、同日の中日新聞にも掲載された模様。(協力:桔梗様の氏子、山本) 1/16(木)TVシリーズ「犬夜叉」参の章第5巻レンタル開始。 1/18(土)『少年サンデーコミックス ビジュアルセレクション 犬夜叉』第25巻(アニメフィルムコミックのこと)発売。税込み880円。(協力:鈴木、内山) 1/19(日)「第17回 次世代ワールドホビーフェア」大阪大会(大阪ドーム)開催。劇場版「犬夜叉」の第3弾の製作が決定したことが発表されました。(協力:kill-1) WHF公式ページ:http://www.whobby.com/top.htm なお、大阪大会についてはWebサンデーの中の以下のページで紹介されています。 http://websunday.net/news/news0122/hobby/osaka.html 犬夜叉関係は、カードゲーム「犬夜叉 巫法札合戦」の公式大会「第2回巫法風雲禄」、冬コミで販売されたテレカの再販(2枚一組のものと、1枚ものの計2種類)、原画展示コーナー、PS版「犬夜叉」の勝ち抜き戦、「犬夜叉スタンプラリー」、「犬夜叉」ステージ、「犬夜叉」が表紙のチラシの新バージョンなどがあった模様。 1月中旬 「犬夜叉ぷちぬいぐるみ〜その弐〜」発売(75Φカプセルシリーズ専用景品)。キャラは犬夜叉、かごめ、雲母、殺生丸、七宝(変身ver.)の全5種。(協力:えむ) 詳細は、http://websunday.net/inuyasha/goods/ig_index.html 1/20(月)アニメ「犬夜叉」第97話「帰ってこない 雲母」放映。 1/22(水)「機動新撰組 萌えよ剣」発売。発売元:マーベラス エンターテイメント。折笠愛、松井菜桜子、池澤春菜 によるマキシシングル、税抜き1000円。商品番号 MJCG-83020。(協力:kill-1、内山) 1/22(水)犬夜叉聴くドラマCD2応募者全員サービスの応募締め切り。 ------------------------------------------------- ☆★☆ 1/23以降の予定 ☆★☆ 1/23(木)GBA版ゲーム「犬夜叉 奈落の罠! 迷いの森の招待状」発売。 1/25(土)〜26(日)「第17回 次世代ワールドホビーフェア」東京大会(幕張メッセ)開催。 1/26(日)殺生丸オンリーイベント「邪険にしないで」開催。主催:奇妙な森の生物D、協賛:チャイナハウス。場所:東京文具共和会館。 1/26(日)うる星、らんまメインるーみっくオンリーイベント「マルトメ」開催。場所:台東区民会館8階 第5会議室(浅草駅から徒歩5分)、申込〆切10月末日。(小宮注:イベントが重なっていますね。しかも会場はたった2駅しか離れていません。)(協力:小宮) 1/29(水)TVシリーズ「犬夜叉」参の章第2巻発売。VHSが3800円、DVDが5800円。 1/31(金)MyFirstBIGの「うる星やつら」発売、税抜き286円。(協力:鈴木) 1/31(金)DVD「犬夜叉」の弐の章の全巻購入特典(「特製殺生丸クリスタルバージョンフィギュア」)応募締め切り。★彡 1月下旬 「犬夜叉りんぐ」発売(おまけつきキャンディ)。キャラは犬夜叉、犬夜叉(朔ver.)かごめと七宝、弥勒、珊瑚、殺生丸の全6種。200円(税別)。詳細は、http://www.bandai.co.jp/ 2/2(日)「第17回 次世代ワールドホビーフェア」名古屋大会(ナゴヤドーム)開催。カードゲーム「犬夜叉 巫法札合戦」の公式大会「第2回巫法風雲禄」も同会場内で開催。 2/9(日)「第17回 次世代ワールドホビーフェア」福岡大会(福岡ドーム)開催。カードゲーム「犬夜叉 巫法札合戦」の公式大会「第2回巫法風雲禄」も同会場内で開催。 2/19(水)TVシリーズ「犬夜叉」参の章第6巻レンタル開始。 2/21(金)「機動新撰組 萌えよ剣 ボーカル大全集 (仮) 」発売。税抜き3000円。商品番号 MJCG-80120。 2/23(日)カードゲーム「犬夜叉 巫法札合戦」の公式大会「第2回巫法風雲禄」開催。東京の「すみだリバーサイドホール」にて。 2/26(水)TVシリーズ「犬夜叉」参の章第3巻発売。VHSが3800円、DVDが5800円。 2月 「いぬやしゃこれくしょん(仮)」発売。ポーチ付手鏡、ちり紙入れ、ハンドタオル、ミニ風呂敷、ステープラー、パンチャーの全6種。 http://homepage1.nifty.com/otakuboshi/ 1月〜2月頃 フルタ製菓から出ているリアルフィギュアコレクションの「20世紀漫画家コレクション」の第5弾が高橋留美子の世界…だそうです★彡。発売時期や種類はまだ不明ですが、読者のけも・こびるさんがメーカーに直接聞いたところ...   1 「高橋留美子先生」の発売時期ですが、年内の発売は無理なので来年     の1・2月頃を予定しておりますが、詳細については未だ未定です。   2 フィギュアの種類につきましては製作中のため、未だ発表できません。     年末頃になりましたら決定するとおもわれますので、またお問い合わ     せ頂ければと存じます。   3 パンフレット等は、未だ全く製作しておりません。時期が来ましたら     製作すると思いますが、販促のため小売店さんや業者さんにお配りす     るものであり、一般の方には配布等はしておりません。      だそうです。けも・こびるさんありがとうございます。(協力:小宮、内山、けも・こびる) http://www.nikkei.co.jp/rim/plus1/saiten-old/saiten020817.htm 3/30(日)高橋留美子系同人誌即売会「るみけっと4」開催。場所: 大田区産業プラザPiO小展示ホール。詳細:http://www.rumiket.org/rumiket04.html 4/13(日)犬夜叉オンリー同人誌即売会「御犬様冒険記」が開催。場所:西日本総合展示場本館・小展示ホール(鹿児島本線/日豊本線/北九州都市モノレール小倉駅徒歩3分)。URL: http://members7.tsukaeru.net/wakasa/inuivent/(協力:内山) 4/30(水)12月から開催されている「犬夜叉コミックス祭り」の“2枚組図書カード大プレゼント”(映画「犬夜叉」と原作「犬夜叉」(描き下ろし)の絵柄)の応募最終締め切り★彡。(協力:よしはる、えむ、鈴木、けも・こびる) 4〜5月 6年前に上演された、劇団☆新感線の演劇「花の紅天狗」の再演が決定しました。(七尾注:当時、高橋先生がイメージイラストを描いたことで有名です...今回はなにかあるのかな?)(協力:愛鬼みさと) 8/4(土)七人隊オンリーのイベント開催。 http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/5837/ イベント開催日時・場所 2003年8月4日(土) 13:00〜16:00(カラオケパーティは2時間予定+1時間は任意参加) 阪急梅田駅 徒歩1分 地下鉄御堂筋線梅田駅 徒歩3分 JR大阪駅 徒歩5分 (協力:内山) 未定 和田薫氏のページによると「犬夜叉シンフォニックアルバム(仮名)」が今年春から夏頃発売予定とのことです。(1月現在、まだ動きはないようですね...)(協力:sakaki-e、内山) http://www.kaoru-wada.com/ 未定 「犬夜叉キャラソンCD」発売か?★彡弥勒役の辻谷氏のHP(http://www.ocv.ne.jp/~cozy/)や和田薫氏のホームページ(http://www.kaoru-wada.com/)などにキャラソンCDの計画が進行中との記事あり。(1月現在、まだ動きはないようですね...)(協力:sakaki-e) -------------------------------------------------- ☆★☆ お知らせ ☆★☆ ・前号は1/4発行です。バックナンバーが欲しい方は、メールでお問い合わせ下さい。 ・次のオフ会(月例会)  2/2(日)の午後4時、JR秋葉原駅昭和通改札前に集合してください。 ・リンクページを募集中...  時計坂のHPからのリンク先、絶賛募集中です... ・コミケの新刊は「時計坂通信<合本>88〜99号」です。準備が整い次第、通販を開始いたします(2月上旬を予定)。 -------------------------------------------------- ☆★☆ 編集後記 ☆★☆ ・スティックタイプのノリをリップクリームと間違えて塗ってしまいました(泣)(七尾) -------------------------------------------------- 「トケ通」はみなさんのタレコミ情報をお待ちしています! 高橋先生に関係するネタを、見たら!聞いたら! webmaster@tokeizaka.com へ! -------------------------------------------------- 掲載された記事は、許可なく転載しないでください。 -------------------------------------------------- 高橋留美子系メールマガジン vol.13[2003.1.23発行] (「時計坂通信」通巻第124号) (C)時計坂通信社 webmaster@tokeizaka.com http://www.tokeizaka.com/ --------------------------------------------------