-------------------------------------------------- ☆★☆★☆ 高橋留美子系メールマガジン トケ通 vol.17[2003.05.05発行] ☆★☆★☆ -------------------------------------------------- ☆★☆ 今回の主な内容 ☆★☆  ・4/7〜5/4頃の高橋留美子 ・4/7〜5/4頃の関連情報 ・5/5以降の予定 --------------------------------------------------  文中の「★彡」マークは、七尾の独断と偏見による「オススメ・注目ネタ」です。  また、文中の協力者さんの敬称は省略しました。ご了承下さい。 -------------------------------------------------- ☆★☆ 4/7〜5/4頃の高橋留美子 ☆★☆ 4/9(水)S19号発売。「犬夜叉」第308話「滝壺」掲載。単色18ページ。今週の高橋先生のお言葉:「昼寝。」(「自分オリジナルの眠気覚ましの方法はなんですか?」という質問に対して。) 4/16(水)S20号発売。「犬夜叉」第309話「選択」掲載。センターカラー1ページ、上質紙単色1ページ、通常単色16ページ、合計18ページ。この号の表紙の一部に「犬夜叉」があります(描き下ろしにあらず)。 また、4/19(土)発売のオリジナル掲載の「高橋留美子劇場」の告知広告、発売中の『犬夜叉図説大全奥義皆伝』の広告あり。今週の高橋先生のお言葉:「長いお休み。」(「自分にとって「高嶺の花」とはなんですか?」という質問に対して。)(協力:鈴木) 4/19(土)ビッグコミックオリジナル第9号発売。高橋留美子劇場「ヘルプ」(読みきり作品)掲載★彡。フルカラー4ページ、2色カラー4ページ、単色24ページ、合計32ページ。なお、この号に「高橋留美子劇場」の新装版発売やアニメ化(7月から★彡)の告知広告があります。(協力:K氏、鈴木) 4/23(水)S21号発売。「犬夜叉」第310話「苛立つ心」掲載。単色18ページ。この号に、WEBサンデーが4/30(水)に新装開店するとの告知広告がありす。今週の高橋先生のお言葉:「うるさいからいいです。」(「言葉をしゃべらせてみたい身の回りの道具はなんですか? 何を言うと思いますか?」という質問に対して。)(協力:なる) 4/30(水)S22・23合併号発売。「犬夜叉」第311話「城」掲載。単色18ページ。今週の高橋先生のお言葉:「映画じゃありませんが、アニメの『花田少年史』」(「これを見れば泣ける、というとっておきの映画は何ですか?」という質問に対して。) -------------------------------------------------- ☆★☆ 4/7〜5/4頃の関連情報 ☆★☆ 2002/12/9(土)この日に放送のテレビ番組「ズ−ムインSUPER」(日本テレビ系列、5:30〜8:30)について、一部の新聞ラテ欄に「映画”犬夜叉”試写」と告知が載っていたが、実際には、その様な放送はなかった。詳細については「はみだし情報」を参照してください。(協力:五代君の友人) 3/4(月)「日経エンタテインメント!」4月号発売(発行:日経BP社、特別定価580円(税込))。このなかの特集「1万人が選ぶ「好き」「嫌い」「なりたい」アニメヒ−ロ−&ヒロイン人気ランキング」において、好きなヒロイン4位に「ラム」(656票)、5位「音無響子」(630票)がランクイン。年代別では 20代男性「3位音無響子、8位ラム」、同女性「4位ラム」、30代男性「2位音無響子、6位ラム」、同女性「7位ラム」、40代男性「4位音無響子、5位ラム」、同女性「7位ラム」であった。嫌いなヒロインでは4位に「ラム」(533票)、なりたいヒロインでは4位に「ラム」(547票)になっていた。(協力:五代君の友人) 3/26(水)テレビ情報誌「TVBros」3月29号発売((株)東京ニュ−ス通信社、特別定価200円(税込))。連載コラム、「男汁製造部隊 ロマンポルシェの二福星」にて今回、風水の話されているのだが、何故か大本教の主神の艮(うしとら)の金神として、うる星やつらの変身したレイの絵が紹介されている。また、文章の中にも、「うる星やつら4」の事と思われる内容があり。(協力:五代君の友人) 3/26(水)「Jフォン待ち画BOOK」(奥付発行日:4月17日、インフォレスト株式会社、524円(税別))が発売されました。これに以下の記事があります★彡。  犬夜叉の待ち画が有る「えんか.de.CHOCOBO」を紹介  http://www.interq.or.jp/uranus/edc/i/index2.htm  うる星やつらの着メロが有る「メロディspiral」を紹介   http://www.117net.net/spiral/  うる星やつらの着ボイスが有る「着声王」を紹介   http://www79797.com/chucking (協力:五代くんの友人) 3/28(金)クアント5月号増刊「コンビニ.トイ攻略大百科」(奥付発行日:5月1日、株式会社ネコ・パブリッシング、定価 580円(税込))が発売されました。このなかに、フルタ製菓(株))から発売予定の「20世紀漫画コレクション第5弾〜高橋留美子の世界〜」の写真が掲載されています。肩にテンちゃんを乗せたラムと左手でテンちゃんを掴み右手に持ったフライパンで叩こうとしている諸星あたるが紹介されています。これの価格は各300円で発売日は5〜6月予定との事★彡。 問い合わせ:フルタ製菓(株)http://www.furuta.co.jp/ (協力:五代くんの友人) 3/31(月)〜5月上旬 「らんま1/2メモリアルテレカ」が発売。柄は、昔描き下しカレンダーで使われていたもので、3枚セット−5500円(税込)、500セット限定。3月31日頃〜5月6日までだそうです。(七尾注:5/5現在でまだ残っているようです)(協力:なる) http://comicshop.webshogakukan.com/ 4/5(土)「河南文藝−漫画篇」vol.2が発売されました。(大阪芸術大学 小池一夫責任編集、税抜き476円)このなかに、次のような記事やプレゼントなどがありました。  ・「クリエイターインタビュー」★彡   フルカカラーで4ページにわたる高橋先生のインタビューがありました。漫画やキャラの描き方についてのコメント、現在の高橋先生自身の日常のスケジュールについてのコメントなどがありました。また、仕事場のカラー写真も掲載されています。  ・直筆サイン入りの複製原画プレゼント★彡   10名に、複製原画をプレゼントとのこと。6月末日消印有効だそうです。原画イラストは河南文藝第一号の表紙を飾った「ラムちゃんとらんまと響子さん」。  ・「河南’Sヒーロー」の記事   「河南’Sヒーロー」第1回という記事で、劇団・新感線主宰のいのうえひでのりさんへのインビューがあり、演劇「犬夜叉」、「新感線GTBW花の紅天狗」についてのコメントがありました。また、高橋先生自身コメント(ファンで楽しんでいるとの内容)もありました。  ・その他   サンデー編集長の三上信一さんやBCS編集長、BC編集長のインタビューもありました。 (協力:なる、鈴木) 4/6(日)毎週日曜日朝9時30分からテレビ大阪・テレビ東京系6局ネット他で放送中の「デ・ジ・キャラットにょ」ですが、このエンディング曲が「らんま1/2」のED曲(イコール・ロマンス)です。(協力:ちーコ、kill-1) 4/9(水)「機動新撰組 萌えよ剣 ボーカル大全集」発売。税抜き3000円。商品番号 MJCG-80120。初回特典:ステッカー★彡。(協力:よしはる、鈴木) 4/9(水)〜 劇団☆新感線の演劇「花の紅天狗」の再演。今回も高橋先生による描き下ろしイメージイラストがあります。高橋先生のイラストの入っている販売グッズは以下のとおりです★彡。  1)プログラム         2500円(税込み)  2)サントラCD        3000円(税込み)  3)中島かずきサイン入り戯曲本 1800円+税  4)ポスター          1500円(税込み) 高橋先生本人によるコメントは特になく、「今回もお願いしていた高橋留美子さんのチラシ用イラストが上がってきている。今回も素晴らしい。こないだお願いしたときは、まだ『犬夜叉』の連載前だったんだな。早いもんだ。」との関係者のコメントがあるくらいでした。(協力:愛鬼みさと、飛鳥杏華、sakaki-e) 4/12(土)ラジオ番組「アニメスクランブル」のゲストに諏訪氏が出演。メインの話題はコナンの映画についてでしたが、高橋先生の漫画本を大量に持参してることなどの話がありました。(協力:遅乙女) 4/13(日)犬夜叉オンリー同人誌即売会「御犬様冒険記」が開催。場所:西日本総合展示場本館・小展示ホール(鹿児島本線/日豊本線/北九州都市モノレール小倉駅徒歩3分)。 URL: http://members7.tsukaeru.net/wakasa/inuivent/(協力:内山) 4/14(月)アニメ「犬夜叉」第106話「かごめ、珊瑚、弥勒絶体絶命」放映。再開されたアニメ「犬夜叉」は、OPで「かごめに珊瑚に七宝・・・」の部分に、名札みたいなものがつき、本放送中もレギュラー以外の人にも名前のスーパーが親切に紹介され、終わりの犬夜叉のツボも七宝の言い方がかわりました。(協力:遅乙女、えむ) 4/18(金)少年サンデーコミックス『らんま1/2〔新装版〕』第26、27巻が発売。税抜き各390円。旧版との違いはカバー程度(描き下ろしではない)。(協力:鈴木) 4/18(金)『少年サンデーコミックス ビジュアルセレクション 犬夜叉』第28巻(アニメフィルムコミックのこと)発売。税込み880円。(協力:鈴木、内山) 4/19(金)ラジオ番組「アニメスクランブル」放送。今回のプレゼントは制作者などに携わる人しかもらってない犬夜叉のレアなクオカードを3人分でした。先週出てた諏訪プロデューサーからの物です。(協力:遅乙女) 4/21(月)アニメ「犬夜叉」第107話「初めてみせる犬夜叉の涙」放映。 4/23(水)「機動新撰組 萌えよ剣 BGM大全集」発売。商品番号 MJCG-80121。初回特典:ステッカー★彡。(協力:よしはる) 4/23(水)TVシリーズ「犬夜叉」参の章第5巻発売。VHSが3800円、DVDが5800円。 4/24(木)〜27(日)「東京国際ブックフェア2003」が有明ビッグサイトで開催されました。小学館なども出展していたものの、高橋作品関係は、「小学館のコミックス 解説目録」2003年4月版の裏表紙に「犬夜叉」が載っていたくらい(描き下ろしにあらず)。ホームページは、http://web.reedexpo.co.jp/tibf/ 4/25(金)MyFirstBig「うる星やつら [大勝負]」がアンコール発売。内容は3年前のものと同じ。(協力:なる、鈴木) 4/28(月)アニメ「犬夜叉」第108話「けがれなき光の秘密」放映。 4/28(月)映画「犬夜叉3」の公式サイトがオープンしました★彡。 http://www.inuyasha-movie.com/ ↑に、今冬に公開される第3弾の情報が載り、それによると、犬夜叉と殺生丸の関係中心のエピソードになるとのこと。特報のムービーも公開されています。(協力:sakaki-e、えむ) 4/28(月)〜テレビ番組「公園通りで会いましょう」放映。平野文さんが司会で登場するようです。放映予定は、4/28(月)、30日(水)〜5/2(金)(以上NHK BS-hiで午後3時20分〜)の他に、5/4(日)(NHK 総合で深夜24時45分〜)、5/19-23と5/26-30の週にもキャスターで登場するようです。(協力:愛鬼みさと) 4/29(火)以前放映されたNHK「BSマンガ夜話」についてですが、BSマンガ夜話セレクション(再放送)として「めぞん一刻」の回が再放送されました(BS2、23:00〜0:00)。(協力:milk) http://www.nhk.or.jp/manga/index.html 4/30(水)WEBサンデー(http://websunday.net/)が新装開店しました。デザインが変り、だいぶ見やすくなりました。以前もやっていた「犬夜叉を探せ!」のプレゼント(サイト内から「犬夜叉」のマークの当たりを探し出すというもの)があります。犬夜叉のページも健在で、 ・ストーリー ・キャラクターガイド ・ビデオ&DVD ・カードゲーム巫法札合戦犬夜叉 ・犬夜叉グッズShowroom ・日暮神社犬夜叉おみくじ ・スクリーンセーバー ・バックステージ高橋留美子 ・サンデーCM劇場 ・名作ミュージアム(うる星・らんま) などがあります★彡。(協力:なる) http://websunday.net/inuyasha/index.html 4/30(水)12月から開催されている「犬夜叉コミックス祭り」の“2枚組図書カード大プレゼント”(映画「犬夜叉」と原作「犬夜叉」(描き下ろし)の絵柄)の応募最終締め切り★彡。(協力:よしはる、えむ、鈴木、けも・こびる 4月下旬 「ジャンボカードダス クリアカード犬夜叉」が発売です。各100円、全9種類★彡。(協力:えむ) http://www.carddas.com/newcomer/ 4月 ビデオリサーチ(http://www.videor.co.jp/)によると、第106話(4/14)の視聴率は10.6%(マンガ部門9位)、第107話(4/21)の視聴率は12.0%(マンガ部門8位)とのこと。 ------------------------------------------------- ☆★☆ 5/5以降の予定 ☆★☆ 5/5(月)アニメ「犬夜叉」に新ED登場します。同日の放送よりEDが「いたずらなKiss」(dayafter tomorrow)に変更です★彡。(協力:えむ) http://www.sunrise-inc.co.jp/yasya/ (えむ注:なお、サンライズのHPのアドレスも変わったようですね。ブックマークを変えましょう。) 5/17(土)単行本『犬夜叉』第30巻が発売★彡。(協力:えむ、なる) 5/17(土)少年サンデーコミックス『らんま1/2〔新装版〕』第28、29巻が発売。税抜き各390円。旧版との違いはカバー程度(描き下ろしではない)。(協力:えむ) 5/17(土)『少年サンデーコミックス ビジュアルセレクション 犬夜叉』第29巻(アニメフィルムコミックのこと)発売。税込み880円。(協力:えむ) 5/19(月)ビッグコミックスピリッツ21号から5号連続企画があり、この企画のなかの25号で高橋先生が四コマ漫画を描くそうです★彡。(協力:よしはる、鈴木) 5/23(金)MyFirstBig「うる星やつら [女になって出直せよ]」がアンコール発売。内容は3年前のものと同じ。(協力:なる、鈴木) 5月 バンプレストのホームページ(http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/index.html)によりますと、ゲームセンター向け景品として「犬夜叉アンテナリング」が発売とのこと。 5月〜6月頃 フルタ製菓から出ているリアルフィギュアコレクションの「20世紀漫画家コレクション」の第5弾が高橋留美子の世界…だそうです★彡。問い合わせ:フルタ製菓(株)http://www.furuta.co.jp/ (協力:五代くんの友人、小宮、内山、けも・こびる) 6/7(土)〜ビッグコミック系の諸雑誌の広告によりますと、「小池一夫塾」(漫画家、原作者、作画か、ゲーム作家の育成を目的とした専門学校のようなもの)が6/7(土)に開講され、それの特別ゲストに高橋先生の名前があります★彡。(協力:よしはる、五代君の友人) 6/13(金)ビデオショップなどの告知によりますと、映画「犬夜叉2 鏡の中の夢幻城」のビデオレンタルが開始されます。 6/18(水)少年サンデーコミックス『らんま1/2〔新装版〕』第30、31巻が発売。税抜き各390円。旧版との違いはカバー程度(描き下ろしではない)。(協力:なる、えむ) 6/18(水)『少年サンデーコミックス ビジュアルセレクション 犬夜叉』第30巻(アニメフィルムコミックのこと)発売。税込み880円。(協力:なる、えむ) 6/30(月)「高橋留美子劇場」の新装版発売。1巻2巻同時発売です。定価:505円。(協力:なる) http://www.s-book.com/plsql/sbc_comixH1?sha=01&type=0&mm=1&lpc=4 7/9(水)「犬夜叉シンフォニックアルバム」が発売されます★彡。(協力:内山、えむ、鈴木) 元ネタは和田薫氏のサイトです。http://www.kaoru-wada.com/ 7月頃 ビッグコミックオリジナルの4/19発売号や同誌の公式ページ(http://www.bigoriginal.shogakukan.co.jp/top/index.html)によりますと、「高橋留美子劇場」のアニメ化が決定したそうな★彡。(協力:内山、鈴木) 8/4(土)七人隊オンリーのイベント(?)開催。http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/5837/(協力:内山) 8/21(木)映画「犬夜叉2 鏡の中の夢幻城」のDVDが発売されます★彡。http://www.animate.co.jp/av.html(協力:sakaki-e、えむ) 9/23(火・祝)犬夜叉メインの同人誌即売会「DOG★RUN!」が開催されるそうです。場所は目白カルチャービル。 10/12(日)少年サンデーメインの同人誌即売会「逃がサンデー」が開催されるそうです。場所は川崎市産業会館。 11/23(日)犬夜叉・らんま1/2メインの同人誌即売会「豪華犬乱!3」が開催されるそうです。場所は東京都大田区産業プラザPio。 2003年秋頃 犬夜叉のサントラ3が発売(和田薫氏のホームページより)★彡。(協力:えむ) 2003年中 「機動新撰組 萌えよ剣」オリジナルビデオアニメ発売★彡。(協力:よしはる) 2003年冬 劇場版「犬夜叉」第3弾公開予定★彡。(協力:Kill-1) -------------------------------------------------- ☆★☆ はみ出し情報 ☆★☆ ・日本テレビ「ズ−ムインSUPER」の「映画"犬夜叉"試写」放送無しについて 経緯 12月8日掲載9日の一部の新聞ラテ欄に「映画”犬夜叉”試写」と告知が載っていたが実際にはその様な放送は無く、都合により放送内容の変更という、アナウンスも告知も無かった。又、翌日の放送でもその様なコ−ナ−は無かった。 調査 日本テレビ視聴者センタ−に、今回の件について電話にて尋ねた。番組担当者によると、当初からその様な放送予定は無かったという。では何故、放送予定の無いものがラテ欄に告知されたのかは、こちらでは解らず新聞社に尋ねてみては、という事になった。告知の載ったうちの一つ、毎日新聞に電話にて同様に尋ねた。ラテ欄担当者によるとラテ欄は新聞社では作成しておらず、東京ニュ−ス通信という所から買っているとのこと。で、東京ニュ−ス通信に電話し今までの経緯を尋ねると、東京ニュ−ス通信では各放送局からの発表を元にラテ欄を作成し、各新聞社に売っているとのこと。調査は、振り出しの放送局に戻ってしまった。東京ニュ−ス通信社の方の助言もあって、もう一度日本テレビに電話し、ラテ欄を発表した担当の方に尋ねた。 結果 日本テレビがラテ欄の発表をしたのが、12月6日。と言うことは、各番組に番組内容を尋ねるのは、それより以前になる。その段階では、内容を決めかけている時期であり、その時点では犬夜叉も入っていた。そして、そのものが6日に発表されラテ欄作成のもとになった。その後、最終的な内容決定になり、その経過の中で犬夜叉は放送予定が無くなったと思われる。6日の発表の後も内容の変更は東京ニュ−ス通信に行っているが、各新聞社がラテ欄を買った時期 あるいは訂正の間に合わなかった版によって犬夜叉の告知が載ってしまった。番組担当者が予定に無いと言ったのは、最終的な内容決定後の変更ではないためと推測される (協力:五代君の友人) ・復刊ドットコムで、投票段階にある「めぞん一刻 描きおろし複製原画集「想い」」が現在90票になり、復刊交渉まであと10票になりました(5/5昼現在)。http://www.fukkan.com/vote.php3?no=8867 (協力:なる) -------------------------------------------------- ☆★☆ お知らせ ☆★☆ ・前号は4/7発行です。バックナンバーが欲しい方は、メールでお問い合わせ下さい。 ・新規編集員募集中... 現在、プティ・スー...じゃなかった、編集員を募集中です! 特に、定期的に特定の雑誌をチェックして記事を書いてくれる方、大歓迎です! 詳しくは七尾(webmaster@tokeizaka.com)まで。 -------------------------------------------------- ☆★☆ 編集後記 ☆★☆ ・この間の4/26(土)のオフ会で、居酒屋でラーメン(税抜き580円)を注文しました。3人でそれぞれ一つずつ頼んだのですが、気がつくと、テーブルに洗面器大のどんぶりが3つ並んでいました。死ぬかと思いました。(キートン) ・いま、紅薔薇さまとそのつぼみがマイブームです(謎)。(七尾) -------------------------------------------------- 「トケ通」はみなさんのタレコミ情報をお待ちしています! 高橋先生に関係 するネタを、見たら!聞いたら! webmaster@tokeizaka.com へ! -------------------------------------------------- 掲載された記事は、許可なく転載しないでください。 -------------------------------------------------- 高橋留美子系メールマガジン vol.17[2003.05.05発行] (「時計坂通信」通巻第128号) (C)時計坂通信社 webmaster@tokeizaka.com http://www.tokeizaka.com/ --------------------------------------------------