☆★☆★☆ 高橋留美子系メールマガジン             トケ通 vol.39[2005.04.19発行] ☆★☆★☆ -------------------------------------------------- ☆★☆ 今回の主な内容 ☆★☆  ・3/28〜4/19頃の高橋留美子 ・3/28〜4/19頃の関連情報 ・4/20以降の予定 -------------------------------------------------- 文中の協力者さん(いつもありがとうございますm(_ _)m)の敬称は省略しております。ご了承下さい。 -------------------------------------------------- ☆★☆ 3/28〜4/19頃の高橋留美子 ☆★☆ 3/30(水)S18号発売。「犬夜叉」第403話「奪われた金剛槍破」掲載。単色18ページ。  また、巻中の「ハヤダネ!」というゲーム発売情報記事に、ゲーム「うる星やつら」(DS、マーベラスインタラクティブ)が今夏発売との情報が載りました。(協力:えむ)  今週の高橋先生のお言葉:「久しぶりに母親に料理を習いました。」 4/6(水)S19号発売。「犬夜叉」第404話「魍魎丸の変化(へんげ)」掲載。単色18ページ。  今週の高橋先生のお言葉:「初めて豆乳鍋を食べました。」 4/13(水)S20号発売。「犬夜叉」第405話「拮抗」掲載。単色18ページ。  今週の高橋先生のお言葉:「朝から町内会の班長会に出ました。」 -------------------------------------------------- ☆★☆ 3/28〜4/19頃の関連情報 ☆★☆ 1月 中国の吉林美術出版社から『らんま1/2』(中国本土の正規版)が出版されていました。(七尾注:再版のようです)(協力:吉田) http://www.jlmspress.com/admin/path/pics/lm1.jpg 3月? イスラエルに居住の複数の日本人によると、イスラエルのテレビでアニメ『犬夜叉』が放映開始されたそうです。日本語音声にヘブライ語字幕付き、放送時間は夜の9時15分からだそうです。(協力:吉田) 3/11(金)韓国の芸能情報サイト「BUNKAKOREA.COM」によると、香港のプロダクションが『めぞん一刻』の実写ドラマ化を計画中で、すでに『チャングムの誓い』などで知られる韓国の人気女優、バク・ウンへ(パク・ウネ)さんに出演を依頼。相手役には台湾のグループ「F4」のメンバーが候補にあがっている、と伝えています。(協力:吉田) http://www.bunkakorea.com/?doc=bbs/gnuboard.php&bo_table=news&page=1&wr_id=4293 3/29(火)『養老先生と遊ぶ』(養老猛、新潮社)という本が発売されました。これに養老猛氏と高橋先生の対談が掲載されています。(協力:えむ) http://www.shinchosha.co.jp/yoro/index.html 3/30(水)TVシリーズ「犬夜叉」六の章第5巻、六の章第6巻の2巻が同時に発売されました。VHSが3990円、DVDが6090円。 http://www.animate.co.jp/newrelease/list_dvd.html 4/1(金)マイファーストビッグ「うる星やつら [明日なき暴走]」が発売されました。 4/1(金)「Ask John ふぁんくらぶ」に「高橋留美子の旧作はここ米国でもTV放映されないのですか」という邦訳記事が掲載されました。 http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/ASKJOHN.htm 4/2(土)東京国際アニメフェアのエイッベックスブースで行われたステージにて、「犬夜叉はあと2年続けます」との高橋先生の発言が披露されたそうです。(協力:五代君の友人、内山) 4/3(日)「朝日中学生ウィクリー」という新聞の、「日本のアニメ・マンガの巨匠と新星たち」というコーナーで、「うる星やつら」が紹介されました。(協力:乙矢龍) http://www.asagaku.com/anime/2005/4/0402.html なお、過去にも「犬夜叉」や「らんま1/2」が紹介されていたようです。 http://www5.big.or.jp/%7Ekhirose/adf/back.html 4/4(月)アメリカのVIZ,LLCとShoPro Entertainment,Inc.が合併し、VIZ Media,LLCとなりました。同社には小学館.集英社が各40%、小学館プロダクションが20%を出資。CEOには福原秀己氏(前VIZ,LLC副会長、元メリルリンチ日本証券副社長)が就任しました。(吉田注:スタッフを見る限り、北米では今後さらに「ビジネス志向」を強めると思われます。)(協力:吉田) http://www.viz.com/news/newsroom/2005/04_vizmedia.php http://www.viz.com/newcompany/index_j.html 4/4(月)「大学漫画(1)2005年春号」(「大阪芸術大学」河南文藝、税込み500円)が発売されました。高橋先生のデビュー作の「勝手なやつら」の前半のみ(笑)の再録と、インタビュー記事(2/3ページ程度)が掲載されています。 http://www.koike-shoin.co.jp/shopping/prg/search.cgi?mode=details&id=941-8 4/6(水)まんカレ通信2005/04/06号が配信されました。この中で、「犬夜叉」を題材にした「キャラの向いている方向について考えてみよう!!」というマンガのテクニックについての記事が掲載されました。(協力:けも・こびる) 4月上旬 CATV、ジュピターテレコム(J:COM)の加入者向け雑誌「J:COM Magazine」4月号に、金春智子さんのインタビューが掲載されました。きっかけは「阪神の試合が見たくて加入した」そうですが、さらに「高橋留美子さんとは仕事をきっかけに野球の話でもりあがり、いつのまにかファン仲間になってしまったんですよ(笑)」と話されています。(協力:吉田) 4/12(火)ビッグコミックコンバクト「高橋留美子コレクション」第6号が発売されました。中綴じ、税込み250円。「めぞん一刻」の第53〜62話、「Lサイズの幸福(しあわせ)」を収録。新作描き下ろしなどはありませんが、「私も『めぞん』のファンです。」というコーナーがあり、芸能人(野々村真)がコメントを寄せています。また、「ぴよぴよエプロン」の全プレプレゼントなどがあります。 4/12(火)「なーきーだいありー」というサイトに、小学館のコミックスのマークについての記事が掲載されました。 http://blog.livedoor.jp/goldenbrain/archives/18676776.html 4/13(水)まんカレ通信2005/04/13号が配信されました。この中で、「女性に少年まんがが描けるの!?」という記事が掲載され、高橋先生が「少年まんがというものを固定化して考えないこと」という旨の回答をしています。(協力:けも・こびる) 4/13(水)6/16に発売予定のPS2用ゲーム「犬夜叉 奥義乱舞」の続報がでました。 http://www.famitsu.com/game/coming/2005/04/08/104,1112968335,38173,0,0.html 4/15(金)マイファーストビッグ「うる星やつら [渚のフィアンセ]」が発売されました。 4/16(土)朝日新聞朝刊に折り込まれている「be on Saturday」に、「養老孟司さんのヒーロー マンガ家 高橋留美子 絶妙な距離感にぞっこん」という記事が掲載されました。高橋作品の魅力と、先日発売された養老氏のムック(高橋先生との対談が掲載)のことについて書かれています。(協力:愛鬼みさと) http://www.be.asahi.com/20050416/W25/0012.html 4月 スペインのEdiciones Glenat S.L.から『うる星やつら』の単行本が再刊されます。第1巻は416ページ、価格は10ユーロ、全15巻の予定です。(吉田注:この会社はフランスのGlenatと同じグループです。スペインでは過去に出版されましたが中断してしまったので、11年ぶりの再刊です。)(協力:吉田) http://www.edicionesglenat.es/ ------------------------------------------------- ☆★☆ 4/20以降の予定 ☆★☆ 4/26(火)ビッグコミックコンバクト「高橋留美子コレクション」第7号が発売されます。 4/27(水)TVシリーズ「犬夜叉」六の章第7巻、六の章第8巻の2巻が同時に発売されます。VHSが3990円、DVDが6090円。 http://www.animate.co.jp/newrelease/list_dvd.html 4/28(木)マイファーストビッグ「うる星やつら [愛と勇気の花一輪]」が発売されます。 5/4(木)フランスのEDITIONS GLENATから『うる星やつら』の単行本が出版されます。フォーマットは"Bunko"で、1巻あたり320ページ、価格は7.5ユーロです。(吉田注:フランスでは、『うる星やつら』はテレビアニメ・映画が作られていますが、原作は今まで出版されたことがありませんでしたので、今回が初出版です。なお、GLENATは既に『らんま1/2』『人魚の森』を出版しています。)(協力:吉田) http://www.glenat.com/ 5/18(水)単行本『犬夜叉』第40巻が発売されます。 http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_newbooks?mm=1&type=c 5/25(水)TVシリーズ「犬夜叉」六の章第9巻、六の章第10巻の2巻が同時に発売されます。VHSが3990円、DVDが6090円。 http://www.animate.co.jp/newrelease/list_dvd.html 6/16(木)PS2ゲーム「犬夜叉 奥義乱舞」が発売されます。 http://www.rakuten.co.jp/nojima-game/407195/604679/ http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_inuyasha01/ http://www.famitsu.com/game/coming/2005/04/08/104,1112968335,38173,0,0.html 6/26(日)同人誌即売会「わんわん王国出張所」開催。東京文具共和会館(東京都台東区柳橋1-2-10)(総武緩行線/地下鉄浅草線浅草橋駅または総武快速線馬喰町駅下車)(協力:内山) 6月頃 「犬夜叉PVCフィギュア(1/8)」が発売されます。画像・情報が楽天に掲載されました。(協力:よーちゃん、キートン) http://www.rakuten.co.jp/amiami/521875/549081/662958/ http://www.rakuten.co.jp/amiami/536024/549040/662956/ 9/18(日)同人誌即売会「いちごみるくStreet」(犬夜叉×かごめオンリー)開催。大阪市立西区民センター(大阪市西区北堀江4-2-7)(地下鉄千日前線/鶴見緑地線西長堀駅下車)(協力:内山) 2005年中盤〜夏 「Anime On DVD」によると、Geneon Entertainmant(アメリカ合衆国)は「高橋留美子劇場」と「人魚の森(テレビ)」のライセンスを取得。2005年中盤〜夏までに発売するようです。(協力:吉田) http://www.animeondvd.com/conitem.php?item=74 2005年夏 ゲーム「うる星やつら」(DS、マーベラスインタラクティブ)が発売されます。3/30(水)に発売されたS18号の「ハヤダネ!」というゲーム発売情報記事に、今夏発売との情報が載りました。(協力:えむ) -------------------------------------------------- ☆★☆ お詫び ☆★☆ 今年(2005年)に入ってから、矢文(号外)の日付が直っていませんでした。 2004年→2005年、と読み替えてください。 -------------------------------------------------- ☆★☆ お知らせ ☆★☆ ・前号は3/28発行です。バックナンバーが欲しい方は、メールでお問い合わせ下さい。 -------------------------------------------------- 「トケ通」はみなさんのタレコミ情報をお待ちしています! 高橋先生に関係するネタを、見たら!聞いたら! webmaster@tokeizaka.com へ! ご協力ありがとうございますm(_ _)m -------------------------------------------------- 掲載された記事は、許可なく転載しないでください。 -------------------------------------------------- 高橋留美子系メールマガジン vol.39[2005.04.19発行] (「時計坂通信」通巻第150号) (C)時計坂通信社 webmaster@tokeizaka.com http://www.tokeizaka.com/ --------------------------------------------------